田舎そばは山家そばとも言う

そばは日照りや冷涼な気候にも強く、凶作のときも収穫が見込まれる作物としても有名!そば殻のまま製粉するから黒っぽい色をした素朴な蕎麦で、所によっては、山鳥の出汁をつけたりかけたりするが、この場合は汁だけとってお肉は見せない。挽きぐるみと言う、蕎麦の甘みと香りが強いのが特徴。生醤油を薄めて作った汁に、人参の細きりを入れた汁を椀に入れ、そばをつけて食べる。地方によっては、クルミをすり入れた汁を用いたりする事もある。田舎そばは、そばがきを団子にして、炉端で焼く法もある。山陰道大山の「わらびそば」などは山菜そばといえる。

もりそば

その他の記事一覧

  • 蕎麦の水の一切れ「蕎麦はあげたて」で、当店ももちろんあげたてをお出ししています。
  • 清めのそば「年越そば」ほど認知されておりませんが、節分に食べるそばを「節分そば」といいます。
  • 蕎麦の盛り方の基本四つに分けて盛ってから最後に真ん中あたりに五つ目をパラパラッと盛ります。
  • 蕎麦のタンパク質お蕎麦は、人間の生命維持や成長に不可欠な体内では合成されない良質のタンパク質を豊富に含んでいる食品です。
  • 冬至の柚子切りのこと昨年の事で恐縮ですが、冬至になると懐かしく思い出すのが「柚子切り」です。
戻る